初出航。
今期の初出航は、珍事件で始まりました
堅苔沢へ向かう途中のコンビニでネットを積み忘れた事に気付いたものの、時期的に大物は釣れないと自分に言い聞かせ堅苔沢の砂浜へ
ゴムボートを膨らまし、いざ出航
魚探を見ながらいつものポイントへ。
漁船が9艘ほど集まってました。蛸を取っている様でした。
この日の為に準備していた100gのスロージギングジグを投入。着底と同時に竿先がグニャリ…魚信?根掛かり?ラインを巻けないのでゴムボを移動させると、かなりの重さですが巻き上げられます。
ゆっくりやり取りして見えてきた魚影はけっこうな大きさ…でも、ネットが有りません
咄嗟にタオルを手に巻き付けてハンドランディング。後に計量すると、65センチ2.2キロの鱈でした
ゴムボートで鱈…?しかも水深18メートル…?
その後は予定通り?にネットの要らないリリースサイズのカサゴやソイのみでした
色んな魚が釣れるゴムボフィッシング、楽しいです


とりあえず今日は、季節外れの鱈汁にします

堅苔沢へ向かう途中のコンビニでネットを積み忘れた事に気付いたものの、時期的に大物は釣れないと自分に言い聞かせ堅苔沢の砂浜へ

ゴムボートを膨らまし、いざ出航

魚探を見ながらいつものポイントへ。
漁船が9艘ほど集まってました。蛸を取っている様でした。
この日の為に準備していた100gのスロージギングジグを投入。着底と同時に竿先がグニャリ…魚信?根掛かり?ラインを巻けないのでゴムボを移動させると、かなりの重さですが巻き上げられます。
ゆっくりやり取りして見えてきた魚影はけっこうな大きさ…でも、ネットが有りません

咄嗟にタオルを手に巻き付けてハンドランディング。後に計量すると、65センチ2.2キロの鱈でした

ゴムボートで鱈…?しかも水深18メートル…?
その後は予定通り?にネットの要らないリリースサイズのカサゴやソイのみでした

色んな魚が釣れるゴムボフィッシング、楽しいです



とりあえず今日は、季節外れの鱈汁にします


2012年04月15日 Posted byゴムボーター at 15:40 │Comments(6)
この記事へのコメント
初出港お疲れ様でした
季節外れの珍客で今日の晩御飯でも


Posted by 真鯛 at 2012年04月15日 18:01
真鯛さん、どうもです(^o^ゞ
まさかの珍客でした
しかも、まさかのハンドランディング…。
今日は鱈三昧です
まさかの珍客でした

しかも、まさかのハンドランディング…。
今日は鱈三昧です

Posted by ゴムボーター at 2012年04月15日 19:04
ナイスな?珍魚ですなァ〜(笑)
ほんとは?二馬力で180メーターラインまでいってきたんじゃない!(笑)
ほんとは?二馬力で180メーターラインまでいってきたんじゃない!(笑)
Posted by 磯師 at 2012年04月15日 19:08
そう言えば今日パトロールしてもゴムボーダーさん見えなかったですね
かなり小さく見えてたような


Posted by 真鯛 at 2012年04月15日 19:16
磯師さん、先ほどはどうもでした
いやぁ、バレましたが〜。今日は朝方に出し風強がったさげって沖まで流されで…って本当で18メートルでした
現場さ浮かんでんなは真鯛さんが目撃者です。
やっぱり、残る珍客はマグロですがの〜

いやぁ、バレましたが〜。今日は朝方に出し風強がったさげって沖まで流されで…って本当で18メートルでした

現場さ浮かんでんなは真鯛さんが目撃者です。
やっぱり、残る珍客はマグロですがの〜

Posted by ゴムボーター at 2012年04月15日 19:20
パトロール中、離岸と離岸の陰から見えるって電話来ましたよ
けっこう傷だらけだったんで、何かがらぼわいできたんですがの〜。

けっこう傷だらけだったんで、何かがらぼわいできたんですがの〜。
Posted by ゴムボーター at 2012年04月15日 19:26