version2012
安西先生…!!
釣りがしたいです……
最後に釣りをしてからどれくらいの月日が流れたでしょうか…。
祖父が亡くなったり、休日の度に天気がわるかったりと、禁断症状が現れてきました…
釣りビジョンは身体に毒です
とりあえず、myゴムボの艤装を始めてみました。
道具入れ兼ロッドホルダーと、ボートテーブル付ける事にしました。
昨年、真鯛の背ビレでゴムボに穴が空いたので、釣った魚をテーブルに乗せて、血抜きや絞めが出来ればと思い設置します。
また、携行缶やフットポンプ、工具やアンカーをまとめられる様なボックスに、塩ビのロッドホルダーを取り付け、釣りのスペースを確保を目指します
まあ、実際に使用していきながらマイナーチェンジしていくとは思いますが、今シーズンはこの形からスタートします。
あとは、エンジンのオイルやプラグの交換で準備はほぼ完了
今年の初出船が待ち遠しくてたまりません
GW頃には、データ収集の為にも釣りがしたい…。
釣りがしたいです……
最後に釣りをしてからどれくらいの月日が流れたでしょうか…。
祖父が亡くなったり、休日の度に天気がわるかったりと、禁断症状が現れてきました…

釣りビジョンは身体に毒です

とりあえず、myゴムボの艤装を始めてみました。
道具入れ兼ロッドホルダーと、ボートテーブル付ける事にしました。
昨年、真鯛の背ビレでゴムボに穴が空いたので、釣った魚をテーブルに乗せて、血抜きや絞めが出来ればと思い設置します。
また、携行缶やフットポンプ、工具やアンカーをまとめられる様なボックスに、塩ビのロッドホルダーを取り付け、釣りのスペースを確保を目指します

まあ、実際に使用していきながらマイナーチェンジしていくとは思いますが、今シーズンはこの形からスタートします。
あとは、エンジンのオイルやプラグの交換で準備はほぼ完了

今年の初出船が待ち遠しくてたまりません

GW頃には、データ収集の為にも釣りがしたい…。



2012年04月08日 Posted byゴムボーター at 15:19 │Comments(6)
この記事へのコメント
完璧な段取りですね
私ももう10日余りでとりあえず解禁です。天気見て磯に立ちます。

Posted by 真鯛 at 2012年04月08日 17:28
真鯛さんどうもです(^o^ゞ
なかなか天気
と休みが重なりませんが、そろそろ磯もシーズンinですの〜
とりあえず、お魚さんと遊びたいです
なかなか天気


とりあえず、お魚さんと遊びたいです

Posted by ゴムボーター at 2012年04月08日 17:54
暖かくなったり
寒くなったり
気温安定すれば魚も見れると思いますが、なかなか天気に恵まれませんねしかし油戸今泉方面の道路いつになったら、開通するんですかね?


Posted by 真鯛 at 2012年04月08日 19:45
真鯛さん、ようやく三寒四温さなりつつあるようなので、そろそろ安定しそうですどもの〜
この前の嵐もだいぶ酷がったさげ、しばらくかかるんすがの〜

この前の嵐もだいぶ酷がったさげ、しばらくかかるんすがの〜

Posted by ゴムボーター at 2012年04月08日 20:17
申し訳ねェ〜(笑)
以後、穴あげねよう、気をつけます!(笑)
なかなかいいできだの〜
俺は、大会ラッシュだから七月頃からだね!
追伸
例の文章あれで、いいあんねが!
以後、穴あげねよう、気をつけます!(笑)
なかなかいいできだの〜
俺は、大会ラッシュだから七月頃からだね!
追伸
例の文章あれで、いいあんねが!
Posted by 磯師 at 2012年04月08日 20:40
磯師さん、お疲れ様です。
あの穴は船長冥利につきます
名船長の証しですがの(笑)
真鯛を狙いつつ、色んな魚種を探ってデータ集めたいです。
では、あの文章を皆様さ送ります。
あの穴は船長冥利につきます

名船長の証しですがの(笑)
真鯛を狙いつつ、色んな魚種を探ってデータ集めたいです。
では、あの文章を皆様さ送ります。
Posted by ゴムボーター at 2012年04月08日 20:53